Mr.&Mrs.ロビンのイギリス日記

イギリスを中心にヨーロッパ情報をInstagramと合わせて発信♪

【写真付き】買い物が楽になる♪Waitroseの”Scan Pay Go”を使ってみた

みなさんこんにちは!HAKUです。

今回はイギリスのスーパーマーケット事情を紹介したいと思います。

TescoやSainsbury’s、Morrisonsなど、

数あるイギリスのスーパーですが、

我が家は夫婦ともども王室御用達スーパーである

「Waitrose」推し❤️

 

安さはAldiやTescoとかの方が安いとは思うのですが、

食品が痛みやすかったり、商品の綺麗さも考えると

Waitroseが一番コスパがいい気がするんです(笑)

 

そんなWaitroseで最初はちまちまと

セルフチェックアウトでお会計をしていました。

しかし、周りのお客さんたちが

何やら機械を持ってバーコードを

読み取っているのが気になって調べでみたら

"Scan Pay Go"というものがあると気づきました。

これが使ってみたらとても便利で、

日本にも導入してほしいくらい(笑)

 

 

Scan Pay Goの使い方

①Waitroseのアプリをダウンロードして会員登録
f:id:UK_Robin_Manchester:20230606001232j:image
②店頭でハンドセットor Waitroseアプリで商品のバーコードをスキャン



 

③セルフチェックアウト(セルフレジ)で"Pay for Quick checkout"(右側)の"continue"をタップ

f:id:UK_Robin_Manchester:20230606000921j:image

④表示されているバーコードを、商品を読み取った端末(ハンドセットか、スマホ)でスキャン
④お会計ページが出るので、支払いをして完了!

 

Scan Pay Goのいいところ

①レジで待たなくていい

セルフレジでバーコードを読み取ってお金を払うだけなので、

レジ待ちしなくていいんです!

 

②詰める作業がいらない

買い物しながら、バッグに入れていけるので、

セルフチェックアウトで一つずつスキャンして

バッグに入れる手間も省けます!

(私はカゴに自分のバッグを広げた状態で買い物してます)

f:id:UK_Robin_Manchester:20230605235439j:image

 

③合計金額がすぐにわかる

お買い物している最中に合計金額がわかるので、

買いすぎや防止や、予算内に収めたい!なんて時でも

スマホの電卓で計算しながら買う必要がないのが便利!

f:id:UK_Robin_Manchester:20230606001010j:image

 

注意点としては、バーコードのない商品があること⚠️

*Loose items

"Sacn Me"と書いてあるバーコードがあるので、それを読み取ればOK!

 

f:id:UK_Robin_Manchester:20230605235848j:image

*Weight items

測りがあるので、必要な分だけ乗せて、該当商品を選択すると、バーコード付きの値札シールが出てきます。それを貼って読み取ればOK!

 

 

他のスーパーにも同じようなシステムがあるところもあるので、

イギリスに来たら、ぜひ試してみてくださいね♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🔻Instagramも更新中🔻

@mr.robin_mrs.robin

Login • Instagram

遊びに来てね⭐️